ブリヂストン(BRIDGESTONE)
スタッドレスタイヤ ブリザックVRX2
165/70R14
目次
マーチ(MARCH)
日産のコンパクトカーのマーチ。

マーチのホイールサイズ
- 型式:DBA-K13
- 年式:2014年5月~
- タイヤサイズ:165/70R14
- ホイールサイズ:14×5.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
マーチのインチダウン
マーチのインチダウンは、14インチまでです。
13インチのインチダウンは不可です。
純正で13インチの設定はなく、タイヤの外径があいません。
ホイールによっては13インチも装着できますが、基本的に不可です。
スタッドレスタイヤは14インチの装着がいいです。
BLIZZAK VRX2

いろいろなメーカーから出ていますが、ここでは国内メーカー・ブリヂストンのスタッドレスタイヤを紹介します。
【ブリヂストン】
・BLIZZAK VRX2
BLIZZAK VRX2の特徴
ブリヂストンのスタッドレスタイヤが「BLIZZAK」です。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
「BLIZZAK VRX2(ブリザック ヴイアールエックスツー)」
BLIZZAK VRX2は、2017年9月に発売開始。
「ブリザック史上最高の氷雪上性能を備えたスタッドレスタイヤ」
ブリザックVRX2は、従来のVRX対比は以下のようになっています。
・「氷上ブレーキ10%短縮」
・「摩耗ライフ22%向上」
・「静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)」
このように大幅な性能向上を実現したスタッドレスタイヤ。
冬道の様々な路面で優れた性能を発揮するスタッドレスタイヤがBLIZZAK VRX2です。
<ブリザックVRX2の165/70R14の価格>
ブリザックVRX2の165/70R14の価格は、ネット通販で安めの所で1本、13000円ぐらいです。
BLIZZAK VRX2の口コミなど詳しくはこちら
⇒ BLIZZAK VRX2の口コミ
スタッドレスタイヤ選びで迷ったら、王道のブリヂストンのスタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX2」を選ぶといいです。
氷上性能が高いと言われるのがBLIZZAK VRX2.
価格はやや高めですが、性能、品質は非常に高く、実績のあるタイヤです。
マーチ用スタッドレスセット最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・ブリヂストンVRX2 165/70R14
・14インチホイール
※2018年9月9日の価格比較です。
いずれも送料込み。
楽天
63860円
アマゾン
なし
ヤフーショッピング
65800円
マーチ用のブリザックVRXとホイールセット価格は、
「楽天」が安かったです。
売り切れなどで、現在は価格が変わっている場合があります。
現在の楽天価格はこちら
⇒ VRX2 165/70R14 マーチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格はこちら
⇒ VRX2 165/70R14 マーチ ホイールセット
マーチ用スタッドレスセット最安値価格
■ ブリヂストン(BS)
ブリザックVRX
⇒ マーチのブリザックVRX165/70R14最安値価格
■ ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
アイスガード6 IG60
⇒ マーチのヨコハマIG60 165/70R14最安値価格
アイスガード5 IG50+
⇒ マーチ用のヨコハマIG50+ 165/70R14最安値価格
■ ダンロップ(DUNLOP)
ウインターマックス02 WM02
⇒ マーチのダンロップ(WM02)165/70R14最安値価格
■ トーヨー(TOYO)
OBSERVE GARIT GIZ(ガリットGIZ)
⇒ マーチのトーヨー ガリットGIZ 165/70R14 最安値価格
■ ミシュラン(MICHELIN)
X-ICE XI3
⇒ マーチのミシュラン X-ICE XI3 165/70R14最安値価格
■ 輸入スタッドレスタイヤ
⇒ マーチの輸入スタッドレスホイールセット 165/70R14最安値価格
※価格が一番安いのは「輸入スタッドレスタイヤ」でした。
スタッドレスタイヤ選びは悩みますが、使用条件、タイヤ性能、価格を考えてトータルで判断してください。
いかがでしたか?
今回は、「マーチのブリザックVRX2 165/70R14」の最安値価格を調べました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考にしてください。
コメントを残す