<アクアのスタッドレス価格>
「スタッドレスタイヤ選びっていつも悩むんだよね・・・」
という方は多いのではないでしょうか?
降雪地域では、冬場はスタッドレスタイヤが必要になります。
冬用タイヤには種類があり、特徴、性能、金額もバラバラ。
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、アクア対応サイズのスタッドレスをお見せしちゃいますね。
YOKOHAMA ヨコハマ
アイスガード シックスIG60
185/60R15
目次
トヨタ アクア 後期型
アクアは2017年6月19日に、2度目のマイナーチェンジを実施しました。
マイナーチェンジの際に、タイヤサイズの変更があり、タイヤサイズを175/65R15から185/60R15にサイズアップしています。
現在、アクアは3つに分かれています。
・2011年12月26日 -発売。
・2014年12月8日 – 初のマイナーチェンジを実施
・2017年6月19日 – 2度目のマイナーチェンジを実施
こちらのページでは、2017年6月以降の後期型に関して書いています。
<アクアのグレード>
L:必要最小限の装備の最安値グレード
S:標準グレード
G:Sよりも装備を充実させた上級グレード
クロスオーバー
大きく分けると4つですが、さらに細かいグレードがあります。
・Sスタイルブラック
・Gソフトレザーセレクション
・G GRスポーツ
・G“GR SPORT・17インチパッケージ
※アクアには、4WDの設定がありません。
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- スタッドレスの銘柄を選択
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールセットの適合をチェック
- ナットを選択
後期型アクアのタイヤサイズ
15インチを装着しています。
- 型式:DAA-NHP10
- 年式:2018年4月~
- タイヤサイズ:185/60R15
- ホイールサイズ:15×5.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
マイナー前のアクアはこちら
⇒ アクア マイナー前
トヨタ アクアのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
※純正品以外のホイールを装着する時は、テーパーナットが別途必要になります。
KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:16個入 ] [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 101S-16P
ナットの詳細はこちら
⇒ トヨタ車用のホイールナットの選び方
アクア用スタッドレスセット最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・アイスガード6 IG60 185/60R15
・15インチホイール
アイスガード シックス IG60は2017年の新製品。
2017年9月1日 発売
アクアのタイヤサイズの設定もあります。
185/60R15 84Q
価格はオープンプライス。
※2018年12月12日の価格比較です。
(参考価格)
楽天
82500円
アマゾン
なし
ヤフーショッピング
86000円
アクア用の185/60R15とホイールセット最安値価格は、
「楽天」でした。
楽天価格
<楽天での購入のメリット>
・価格の安い物があります。
・ポイントがたまります。
・楽天スーパーセールやポイントアップ期間があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ IG60 185/60r15 アクア ホイールセット
ヤフーショッピング価格
<ヤフーショッピングでの購入のメリット>
・価格の安い商品もあります。
・ポイントがたまります。
・5のつく日キャンペーン(毎月5日、15日、25日)があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「ヤフーショッピング価格」はこちら
⇒ IG60 185/60r15 アクア ホイールセット
スタッドレスタイヤ選びは悩みますが、使用条件、タイヤ性能、価格を考えてトータルで判断してください。
アクアのその他のタイヤメーカーの価格
⇒ アクア用15インチスタッドレスタイヤの最安値価格比較
いかがでしたか?
今回は、「2017年9月に発売されたアクアのアイスガード シックスIG60 のスタッドレスの価格」を紹介しました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考になればと思います。
雪道の運転は十分注意してくださいね。