ノアのスタッドレスタイヤを安く買いたい。
タイヤ・ホイールはサイズの種類があり、どれを購入していいか分からない。
どこで購入するのが一番安いのか?
トヨタ・ノアの15インチのスタッドレスのホイールセット購入時の疑問に答えます。
目次
ノアのスタッドレス
3代目 R80G/W型(2014年 – )

ZRR8#G/ZRR8#W/ZWR80G/ZWR80W型
グレード | X |
全長×全幅×全高 | 4695×1695×1825 |
ホイールベース | 2850mm |
車両重量 | 1570kg |
エンジン | 水冷4サイクル直列3気筒 |
総排気量 | 1986cc |
最大出力(エンジン) | 112kW/6100rpm |
最大トルク(エンジン) | 193N・m/3800rpm |
JC08モード燃費 | 16.0km/L |
ガソリン | レギュラー |
ノアの純正サイズ
- 型式:DBA-ZRR80G
- 年式:2016年1月~
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:50
ハイブリッド
- 型式:DAA-ZWR80G
- 年式:2016年1月~
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:50
ガソリン車もハイブリッドも同じサイズです。
トヨタ ノアのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
※純正品以外のホイールを装着する時は、テーパーナットが別途必要になります。
KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:20個入 ] [ 袋タイプ 21HEX ] M12 x P1.5 101S-20P
ナットの詳細はこちら
⇒ トヨタ車用のホイールナットの選び方
スタッドレスタイヤの製造年
タイヤには製造年が記載されています。
タイヤのサイドの部分の数字が製造年(セリアル)表示です。

上記の数字の最後の2桁が製造年表示です。
最後の2桁が11なので、上記のタイヤは2011年34週目の製造です。
タイヤ購入時には、基本的に製造年を指定できないと思った方がいいです。
タイヤの製造は、タイヤの売れ行きやサイズによって、製造タイミングが異なります。
そのため、一番新しいタイヤを購入するのは難しいです。
通常は、製造年が1~2年前のタイヤが多いです。
特に、需要の少ないサイズは古かったり、欠品してしまうこともあります。
また、在庫品で製造年を記載して販売しているものもあります。
逆に、古い製造年のため安く販売しているところもありますので、安く購入したい方は、そのような商品を狙うのもアリです。
ネット通販と店頭販売はどっちが安い?

同じサイズのホイールセットを比較しましたが、確認時はネットと店頭ではネット通販の方が安かったです。
ネット通販は、価格の比較が簡単で、安いものから並べて表示可能。
最安値価格との比較も容易です。
店頭販売価格は、店によってバラついているので、どの店と比較するかにもよりますが、大手量販店の表示価格よりもネットの方が安かったです。
ショップによっては、到着まで1-2週間かかることもあり、急な雪マークが出た、すぐにスタッドレスが必要という場合は店頭購入する必要があります。
ホイールセットを購入するときは、セットした状態で自宅に送られてくるので、楽です。
特に、自分で脱着作業をする方は、ネット通販での購入が便利でお得です。
トヨタ ノア用スタッドレスセット最安値価格比較

ブリヂストン(BS)
ブリザックVRX3
⇒ ノアのブリザックVRX3 195/65R15(15インチ)の最安値価格
ブリザックVRX2
⇒ ノアのブリザックVRX2 195/65R15(15インチ)の最安値価格
ブリザックVRX
⇒ ノア(NOAH)のブリザックVRX 195/65R15最安値価格は?
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
アイスガード6 IG60
⇒ ノアのヨコハマIG60 195/65R15最安値価格
アイスガード5プラス
⇒ ノア(NOAH)のヨコハマIG50+ 195/65R15最安値価格は?
ダンロップ(DUNLOP)
ウインターマックス02
⇒ ノア(NOAH)のダンロップWM02 195/65R15最安値価格は?
トーヨー(TOYO)
Winter TRANPATH TX
⇒ ノアのトーヨー トランパスTX 195/65R15最安値価格
MICHELIN (ミシュラン)
X-ICE 3+ XI3プラス
⇒ ノアのミシュランX-ICE 3+ 195/65R15最安値価格
GOODYEAR (グッドイヤー)
ICE NAVI 6(アイスナビ6)
⇒ ノアのグッドイヤー アイスナビ6 195/65R15最安値価格
アジアンタイヤ
⇒ ノアのアジアンスタッドレスタイヤ 195/65R15最安値価格
価格順で見ると一番安かったのは、
アジアンタイヤ でした。
※2019年10月の価格比較です。
(参考価格)
売り切れなどで、現在は価格が変わっている場合があります。
▼各タイヤの口コミはこちら
⇒ ブリザックVRX
⇒ WINTER MAXX02
⇒ IG50プラス
いかがでしたか?
今回は、「ノアのスタッドレスタイヤ 195/65R15の価格」を紹介しました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考にしてみてください。