<オーパのスタッドレス価格>
「スタッドレスタイヤ選びっていつも悩むんだよね・・・」
という方は多いのではないでしょうか?
降雪地域では、冬場はスタッドレスタイヤが必要になります。
冬用タイヤには種類があり、特徴、性能、金額もバラバラ。
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、オーパのヨコハマスタッドレスをお見せしちゃいますね。
目次
トヨタ オーパ
トヨタ自動車のステーションワゴン型の乗用車です。
初代 ZCT1#/ACT10型(2000年-2005年)
(前期型(2000年5月 – 2002年6月))
グレード | 1.8L i |
全長×全幅×全高 | 4250×1695×1525 |
ホイールベース | 2540mm |
車両重量 | 1210kg |
エンジン | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1794cc |
最大出力 | 97kW/6000rpm |
最大トルク | 170N・m/4200rpm |
JC08モード燃費 | 16.0km/L |
ガソリン | レギュラー |
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- スタッドレスの銘柄を選択
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールセットの適合をチェック
- ナットを選択
オーパのタイヤサイズ
- 型式:CBA-ZCT10
- 年式:2004年9月~
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
オーパのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
社外品ホイールを装着する場合は、テーパーナットが必要です。
⇒ テーパーナット
アイスガード6 IG60の特徴
「iceGUARD 6(アイスガード シックス)」は2017年9月に発売された
ヨコハマ(YOKOHAMA)のスタッドレスタイヤです。
「iceGUARD IG60 アイスガード アイジー ロクジュウ」
「アイスガード シックス」は、アイスガードの基本コンセプトである「氷に効く」、「永く効く」、「燃費に効く」に加え、第 4 のベネフィットとしてウェット性能(「ウェットに効く」)を新たに追加。
スタッドレスタイヤの最重要性能である氷上制動を大幅に向上させつつ、ウェット性能を一段と高めることを目指して開発。
詳しくはこちら
⇒ ヨコハマ アイスガード6 IG60の口コミ
オーパのスタッドレスセット最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・アイスガード6 IG60 195/65R15
・15インチホイール
※2018年11月25日の価格比較です。(参考価格)
楽天
75050円(送料込み)
アマゾン
なし(送料込み)
ヤフーショッピング
71000円(送料込み)
トヨタ オーパの195/65R15とホイールセット最安値価格は、「ヤフーショッピング」でした。
売り切れなどで、現在は価格が変わっている場合があります。
楽天
<楽天での購入のメリット>
・価格の安い物があります。
・ポイントがたまります。
・楽天スーパーセールやポイントアップ期間があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ オーパ IG60 195/65R15
ヤフーショッピング
<ヤフーショッピングでの購入のメリット>
・価格の安い商品もあります。
・ポイントがたまります。
・5のつく日キャンペーン(毎月5日、15日、25日)があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「ヤフーショッピング価格」はこちら
⇒ オーパ IG60 195/65R15
その他のタイヤメーカはこちら
⇒ オーパ用15インチスタッドレスタイヤの最安値価格比較
いかがでしたか?
今回は、「オーパのアイスガード6 IG60 195/65R15 ホイールセット」の最安値価格を調べました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考になればと思います。
雪道の運転は十分注意してくださいね。