プリウスPHVにブリヂストンのスタッドレスタイヤを買いたい。
- ブリザックVRXを購入したいけど、価格はいくら?
- どこで購入するのが一番安いの?
- 195/65R15のホイールセット価格はいくら?
プリウスPHVに、15インチのブリザックVRXのホイールセットを購入する時の疑問に答えます。
目次
プリウスPHV

プリウスPHVは、「プリウス」をベースにした、充電機能を設けたプラグインハイブリッドカー。
【プリウスPHVの種類】
- プリウスPHV ZVW30(2012年 – 2016年)
- 2代目プリウスPHV ZVW52型 (2017年2月-)
ここでは、プリウスPHV ZVW30(2012年-2016年)について書いています。
プリウスPHVの基本グレードは2タイプ。
・「G」
・「S」
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- スタッドレスの銘柄を選択
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールセットの適合をチェック
- ナットを選択
プリウスPHVの純正タイヤ・ホイールサイズ

15インチのサイズ
- 型式:DLA-ZVW35
- 年式:2016年12月
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
プリウスPHVのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
スタッドレスタイヤの製造年
タイヤには製造年が記載されています。
タイヤのサイドの部分の数字が製造年(セリアル)表示です。

上記の数字の最後の2桁が製造年表示です。
最後の2桁が11なので、上記のタイヤは2011年34週目の製造です。
タイヤ購入時には、基本的に製造年を指定できないと思った方がいいです。
タイヤの製造は、タイヤの売れ行きやサイズによって、製造タイミングが異なります。
そのため、一番新しいものや今年製造のタイヤ購入するのは難しいです。
通常は、製造年が1~2年前のタイヤが多いです。
需要の少ないサイズは古かったり、欠品してしまうこともあります。
また、在庫品で製造年を記載して安く販売しているところもありますので、安く購入したい方は、そのような商品を狙うのもアリです。
ブリザックVRX

ブリヂストンのスタッドレスがブリザックVRXです。
2013年に発売し、人気の高いモデル。
氷上性能に定評があるスタッドレスタイヤで、トータルバランスも優れています。
2017年にブリザックVRX2が発売され、ブリザックVRXの価格は安くなっているのでコスパがいいです。
ブリザックVRXの口コミ・感想はこちら
プリウスPHV用スタッドレスセット最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・ブリザックVRX 195/65R15
・15インチホイール
※2018年3月14日の価格比較です。(参考価格)
楽天
74300円(送料込み)
アマゾン
なし
ヤフーショッピング
77760円(送料込み)
プリウスPHV用の195/65R15とホイールセット最安値価格は、「楽天」でした。
楽天
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ VRX 195/65R15 ZVW35 ホイールセット最安値価格
ヤフーショッピング
現在の「ヤフーショッピング」の価格はこちら
⇒ VRX 195/65R15 ZVW35 ホイールセット
■ プリウスPHV(ZVW35)のその他のスタッドレスタイヤ
ブリヂストン(BS)
⇒ プリウスPHV(ZVW35)ブリザックVRX2 195/65R15の最安値価格
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
⇒ プリウスPHV(ZVW35)ヨコハマIG50+ 195/65R15の最安値価格
ダンロップ(DUNLOP)
⇒ プリウスPHV(ZVW35)ダンロップWM02 195/65R15の最安値価格
通常の30プリウスはこちら
⇒ プリウス30用15インチスタッドレスタイヤ価格比較
いかがでしたか?
今回は、「プリウスPHV(ZVW35)のブリザックVRXとホイールセット」を調べました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考になればと思います。
雪道の運転は気をつけてくださいね。