スバルのホイールナットを選ぶ時は、どうすればいいのだろう……
- スバル車のホイールナットの形状は?
- ホイールナットのサイズは?
- ホイールナットを選ぶ時の注意点は?
ここでは、スバル車のホイールナットを購入する時の疑問に答えます。
スバル車のホイールナット形状
スバル車は、純正でテーパー形状のホイールナットが装着されています。
スバルの純正ナットは、60度テーパー形状のホイールナットを採用しています。
ホイールナットの形状は、60°テーパー以外に、球面座・平面座などの種類があります。
社外品ホイール(スバル純正ホイール以外)に使用するのは、60度テーパータイプです。
スバルは純正ナットが60度テーパータイプのため、スバル車の場合は社外品ホイールを装着する時に、そのホイールナットを使用できます。
スタッドレスのホイールセットを購入した時にも、そのままナットを使用することが可能です。
ホイールナットの見た目を変えたい、スタッドレスと通常でナットを分けたい方は、ホイールナットを別途購入するといいです。
KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナット [ 個数:20個入 ] [ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.25 103-19-20P
ホイールナットのサイズ
ホイールナットには、ネジピッチ・ネジサイズ・HEXがあります。
※HEXは、六角形(hexagon)の最初の3文字で六角部分のサイズです。
スバル車:19HEX
M12はネジの太さで12mm
P1.25はネジピッチでねじ山の間隔が1.25mm
ネジピッチサイズが違うと装着できません。
※無理にはめ込むと、ボルトやナットを損傷しますので注意してください。
ネジピッチ・サイズは、カーメーカーにより違います。
- トヨタ:M12×1.5 21HEX
- ホンダ:M12×1.5 19HEX
- 日産:M12×1.5 21HEX
- スバル:M12×1.25 19HEX
(OEM車の例:シフォン、ジャスティ、ステラ、プレオプラス、サンバーなど)
※他社によって製造された車を自社ブランドで販売することをOEMと言います。
【OEM車の例】
ダイハツのタントをスバルでシフォンとして販売
ダイハツのトールをスバルでジャスティとして販売
※OEM車は注意してください。
当サイトでは、車種ごとにナットサイズも表示しているので、参考にしてください。
ホイールナットの個数
ホイールナットの数は、注意が必要です。
- 4H(4穴)
- 5H(5穴)
ホール数によって、ホイールのナットの数が変わり、車1台分のナット数は、4Hと5Hで違います。
・4H(4穴)は、4×4=16個
・5H(5穴)は、5×4=20個
ホイールを購入する時は、車両のホイールホール数に合わせてホイールナットを用意することが重要です。
ホイールナットの個数を間違えないように、注意してください。
ホイールナットの種類
社外品のホイールナットは、2つのタイプが存在します。
- 貫通ナット
- 袋ナット
ホイールの形状によりどちらを使用するかが変わってきますが、最近では、袋ナットを使用するパターンが多いです。
純正は袋ナットを使用しています。
また、袋ナットでもショートタイプと呼ばれる長さの短いものもあります。
ショートタイプは、軽自動車などで使われることが多いです。
ホイールナットの素材
ホイールナットの素材は、スチールがほとんどです。
特にスタッドレスタイヤを使用する場合、スチールホイールナットが適しています。
ジュラルミン、クロモリなどがありますが、レースやラリーをするのでなければスチールタイプがいいです。
スチールは強度があり、価格も安いのが特徴です。
ジュラルミンやチタンは軽量でカラフルでファッション性もありますが、価格が高いためスタッドレスにはあまり向きません。
クロモリタイプは強度があり、レース・ラリーなどで使われますが、価格はスチールより高くなります。
まとめ
今回は、「スバル車のホイールナットの選び方」を紹介しました。
※OEM車は異なる場合があります。
ホイールナットを購入する時は、サイズを間違えないように注意してください。
ホイールナットは、ネット通販で購入が可能です。
【楽天】
⇒ 袋ナット M12×P1.25 19HEX メッキ
【ヤフーショッピング】
⇒ 袋ナット M12×P1.25 19HEX メッキ
【アマゾン】
⇒ 袋ナット M12×P1.25 19HEX メッキ
ホイールナットのサイズと個数の確認はしっかり行ってください。