<セレナのチェーン>
最近では、
雪道の走行はスタッドレスタイヤが主流になっています。
でも、
急な降雪、旅行の際の雪に不安だから、
チェーンが必要な方もいるかもしれません。
近年では、
天候も安定せず、普段雪が降らない地域でも、
急な雪が降ることもあります。
そんな時に、車に積んでおきたいのがチェーン。
でもチェーンにはいろいろな種類があり、
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、
セレナ対応のチェーンをお見せしちゃいますね。
目次
セレナ(C27型)
日産・セレナ(SERENA )
5代目のセレナ(2016年8月~)
C27型

日本初の高速道路の単一車線での自動運転技術である「プロパイロット」を搭載
セレナのグレード
- B
- S
- X
- G(15インチアルミ)
- ハイウェイスター(15インチアルミ)
- ハイウェイスターG(16インチアルミ)
グレード | S |
全長×全幅×全高 | 4690×1695×1865 |
ホイールベース | 2860mm |
車両重量 | 1630kg |
エンジン | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1997cc |
最大出力 | 110kW/6000rpm |
最大トルク | 200N・m/4400rpm |
JC08モード燃費 | 15.0km/L |
15インチ
- 型式:DBA-C27
- 年式:2016年8月~
- タイヤサイズ:195/65R15
- ホイールサイズ:15×5.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
16インチ
- 型式:DBA-C27
- 年式:2016年8月~
- タイヤサイズ:195/60R16
- ホイールサイズ:16×6J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
15インチ車と16インチ車がありますが、
こちらのページでは15インチのチェーンに関して書いています。
チェーンの種類
チェーンには、
「金属チェーン」「非金属チェーン」があります。
最近では布製タイヤチェーンもありますが、
布製は厳密にはチェーンの位置づけにはなりません。
(装着は簡単で応急的に持っているのはアリです。)
セレナ対応のチェーンもあります。
タイヤチェーン(イエティスノーネット)
●195/65R15対応 2本セット
<金属チェーン>
・価格は比較的安い
・耐久性に優れています。
・はしご型(ラダー)や亀甲型と呼ばれるものがある。
・凍結路面でのグリップ力は非金属チェーンよりも高い。
・装着時の走行音がある。
・乗り心地はあまりよくない
・取り付けがやや困難。
スピードはあまり出せません。30km/h
<非金属チェーン>
・形状はタイヤ全体を包み込むネット型や分離型があります。
・取り付けは比較的簡単。
・装着時の走行音は金属より静か。
・乗り心地の良さです。
・価格は金属チェーンより高い。
・トレッド面はスパイクピンが装填
オススメは、「非金属チェーン」です。
その理由は、
非金属チェーンは装着の簡単さと、
乗り心地の良さ。
トレッド面にはスパイクピンが装填され、
効きもあり、簡単取付タイプがあります。
非金属チェーンの人気はこのような商品です。
- ・カーメイト バイアスロン クイックイージー
- ・イエティ スノーネット WD
- ・サイバーネット
チェーンの取付
チェーンは商品によって、
取付方法が異なります。
ジャッキアップするタイプ
クルマを動かして装着するタイプ(車の移動)
ジャッキアップ不要で取付簡単タイプ
中でも、
非金属タイヤチェーンは簡単取付に対応しているものが多いです。
チェーンの装着は、
コツをつかむまでは少し時間がかかりますので、
装着の練習をした方がいいかもしれません。
チェーンの装着位置
セレナは前輪駆動(FF)ですので、
チェーンは前輪に取り付けます。
4WD車も基本的にはフロントに装着します。
チェーン購入の注意点
チェーンの種類を確認してください。
「金属チェーン」「非金属チェーン」
チェーンの対応タイヤサイズを確認して、
間違えないようにしてください。
<タイヤサイズ>
195/65R15
純正の15インチサイズは、
195/65R15ですが、
車のサイズを確認してください。
ネットでの購入時には、
適合車種にセレナの記載があるかをチェックしてください。
タイヤサイズの確認方法などはこちら
⇒ ネットでスタッドレスタイヤの購入方法
セレナ用チェーン最安値価格
・15インチ チェーンの価格
「金属チェーン」「非金属チェーン」が混ざっています。
※2019年7月20日の価格比較です。
(参考価格)
楽天
4700円(送料込み)
アマゾン
22879円
ヤフーショッピング
8640円(送料込み)
セレナのチェーンの最安値価格は、
「楽天」でした。
価格だけではなく、性能や機能性も考慮してください。
対応サイズはよく確認してください。
◆セレナ:195/65R15
売り切れなどで、
現在は価格が変わっている場合があります。
最新価格は下記でチェックしてください。
楽天
<楽天での購入のメリット>
・価格の安い物があります。
・ポイントがたまります。
・楽天スーパーセールやポイントアップ期間があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ セレナ 195/65R15 チェーン
Amazon
現在の「アマゾン価格」はこちら
⇒ セレナ 195/65R15 チェーン
ヤフーショッピング
<ヤフーショッピングでの購入のメリット>
・価格の安い商品もあります。
・ポイントがたまります。
・5のつく日キャンペーン(毎月5日、15日、25日)があります。
上手く活用すると、安く購入できます。
※送料込みと送料別があるので注意してください。
現在の「ヤフーショッピング」の価格はこちら
⇒ セレナ 195/65R15 チェーン
ネットショップでは、
ポイントアップキャンペーンなども行っていますので、
購入時は、ポイントも考慮するといいかもしれません。
<最後に>
チェーンは、
応急的な場合や急な雪道の対策にはいいです。
コンパクトなタイプは車に積んでおくと安心です。
チェーンのデメリットとして、乗り心地があまりよくないのと長距離・長時間走行には向いていません。
降雪地域の方や、しっかりした雪道を走る場合は、スタッドレスタイヤを用意した方がいいです。
スタッドレスタイヤは、
性能重視の国産メーカータイヤから、
値段がお手頃な海外タイヤまであります。
走行する場所や状況、予算を考慮した上で検討してください。
セレナ用のスタッドレスタイヤ一覧はこちら
(ホイールセット)
⇒ セレナのスタッドレスタイヤ195/65R15最安値価格
いかがでしたか?
今回は、「セレナのチェーン 195/65R15」の最安値価格を調べました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考になればと思います。
コメントを残す