ベリーサのスタッドレスタイヤを安く買いたい。
タイヤ・ホイールはサイズの種類があり、どれを購入していいか分からない。
どこで購入するのが一番安いのか?
ベリーサDC系の15インチのウインタマックスWM02のホイールセット購入時の疑問に答えます。
目次
ベリーサ(DC型)
マツダ・ベリーサー (VERISA)
マツダのコンパクトカーです。
10年以上モデルチェンジなし(2004年4月~2015年2月)
エンジンは1500ccのみ

特別仕様車
・Brown Collection
・T Style
・Stylish V
・マゼンタセレクション
・Noble Couture
<駆動方式>
FF
4WD
グレード | C |
全長×全幅×全高 | 3975×1695×1530 |
ホイールベース | 2490mm |
車両重量 | 1100kg |
エンジン | 直4DOHC |
総排気量 | 1498cc |
最大出力 | 83kW/6000rpm |
最大トルク | 140N・m/4000rpm |
JC08モード燃費 | 16.4km/L |
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- スタッドレスの銘柄を選択
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールセットの適合をチェック
- ナットを選択(必要な場合)
ベリーサの純正サイズ
14インチ グレードC
- 型式:DBA-DC5W
- 年式:2014年4月~
- タイヤサイズ:175/65R14
- ホイールサイズ:14×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
15インチ
- 型式:DBA-DC5W
- 年式:2014年4月~
- タイヤサイズ:185/55R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
14インチ車と15インチ車がありますが、ほとんどが15インチ車です。
ベリーサのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
ベリーサのスタッドレス選びの注意点
・タイヤの外径(直径)が標準サイズに対して±3%以内。
(車検では、スピードメーターが3%以内の誤差でなければいけません)
純正と同サイズを選べばまず問題ないです(185/55R15)
・ホイールやタイヤが外側に出っ張り、フェンダーからはみ出すと保管基準に適合しません。
(ホイールの幅とインセットに注意が必要です)
参考サイズ 15×6J(15×5.5J) インセット42~45
※ネット購入時は、適合確認でベリーサと書かれているかをチェックしてください。
ベリーサのウインターマックス02の最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・WINTER MAXX 02 185/55R15
・15インチホイール
※2016年12月25日の価格比較です。(参考価格)
楽天
86110円(送料込み)
アマゾン
100440円(送料込み)
ヤフーショッピング
68200円(送料込み)
ベリーサ用の185/55R15とホイールセット最安値価格は、「ヤフーショッピング」でした。
売り切れなどで、現在は価格が変わっている場合があります。
楽天
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ WM02 185/55R15 ベリーサ ホイールセット最安値価格
ヤフーショッピング
現在の「ヤフーショッピング」の価格はこちら
⇒ WM02 185/55R15 ベリーサ ホイールセット最安値価格
その他のタイヤメーカー
いかがでしたか?
今回は、「ベリーサのダンロップ WM02 185/55R15 ホイールセット」の最安値価格を調べました。
スタッドレスタイヤ購入時の参考にしてください。
コメントを残す