オブザーブ(OBSERVE)GSi-6は、トーヨーのスタッドレスタイヤです。
トーヨーの「オブザーブシリーズ」のSUV車用のスタッドレスが「オブザーブGSi-6」です。
- オブザーブGSi-6は、どんなタイヤなの?
- 特徴や性能は?
- タイヤを装着した感想は?
ここでは、トーヨーのスタッドレス オブザーブGSi-6の疑問に答えます。
オブザーブ(OBSERVE)GSi-6

TOYO TIRES(トーヨータイヤ)は、日本のタイヤメーカーです。
「オブザーブ GSi-6」は、トーヨーのスタッドレスタイヤです。
オブザーブGSi-6は、車高の高いクロカンやSUVにオススメのタイヤです。
トーヨーには、Winter TRANPATHというハイト系のスタッドレスがありますが、オブザーブGSi-6はSUV車のタイヤです。
オブザーブGSi-6の旧品は、オブザーブ GSi-5です。
オブザーブGSi-6の特徴は?

オブザーブGSi-6には、大きな2つの特徴があります。
【オブザーブGSi-6の特徴】
- 圧雪路でのブレーキング性能は、従来品(オブザーブ GSi-5)よりも7%アップ
- ウェット路面では、従来品(オブザーブ GSi-5)よりも制動距離を同11%短縮
旧品のオブザーブ GSi-5よりも、冬の路面でハンドリング性能とブレーキング性能を向上しています。
オブザーブGSi-6は、回転方向の指定があるタイヤです。
日本の降雪での性能を追求したSUV専用のスタッドレスタイヤです。
オブザーブGSi-6の展開サイズは、15インチ~20インチの全17サイズ。
2021年8月から、15サイズが追加販売される予定です。
オブザーブGSi-6は、グリップシリカコンパウンドを使用し、ウェットグリップ、氷雪性能も維持。
ジグザグ4本溝、セレーテッドスタビリティリブ、スウィングサイプの技術も採用されています。
オブザーブGSi-6の感想・レビュー

オブザーブGSi-6を装着した方の満足度は高いです。
SUV車・四輪駆動車ということもあり、安定感があります。
雪道、圧雪路の走破性は高く、通常の乗り心地も問題ないレベル。
旧品のオブザーブGSi-5は、氷上性能少し不安はありましたが、GSi-6は、性能が向上しているので、SUV車の方は装着を検討してみるといいかもしれません。
今後、購入、試乗の機会があれば、さらに詳しい感想をアップしていきます。
■トーヨータイヤの他のスタッドレスの特徴
TOYOの新製品スタッドレス
⇒ オブザーブGIZ2の特徴
ミニバン・ハイト系のスタッドレスタイヤ
⇒ Winter TRANPATH TXの特徴
トーヨーの最新の技術を使用したオブザーブ(OBSERVE)GSi-6のフィーリングを味わってみてはいかがでしょうか?