<ミニMINIクラブマンのスタッドレス価格情報>
ダンロップ(DUNLOP)スタッドレスタイヤ
ウインターマックスWM02225/45R17
目次
ミニクラブマン(F54)
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/
MINIクラブマンは、ミニのステーションワゴンモデル。
<ミニクラブマンの種類>
・ミニ クラブマン R55 2007年 – 2014年
・ミニ クラブマン F54 2015年 –
こちらの記事では、「ミニクラブマンF54」について書いています。
クラブマン F54型
駆動方式:FF/4WD
<グレード>
MINI ワン クラブマン
MINIクーパー クラブマン
MINIクーパーDクラブマン
MINIクーパーSクラブマン
MINIクーパーSDクラブマン
MINIクーパーSクラブマンALL4
MINIクラブマン ジョン・クーパー・ワークス 4WD
(キャリパーが大きいです)
グレード | ONE |
全長×全幅×全高 | 4270×1800×1470 |
ホイールベース | 2670mm |
車両重量 | 1490kg |
エンジン | 直4DOHCターボ |
総排気量 | 1995cc |
最大出力 | 150ps/4000rpm |
最大トルク | 33.7kg-m/1750-2750rpm |
ミニクラブマン(F54)の純正タイヤサイズ
17インチ車
- 型式:F54
- 年式:2019年11月~
- タイヤサイズ:225/45R17
- ホイールサイズ:17×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:112
- インセット:54
※ミニクロスオーバーR60とはPCDが違うので注意してください。
ミニクラブマン(F54)のインチダウン
ミニクラブマン(F54)は純正17インチを装着しています。
16インチのインチダウンが可能。
※ホイールによっては装着不可の場合もありますので適合確認が必要です。
16インチの参考サイズ
- 型式:F54
- 年式:2019年11月~
- タイヤサイズ:205/55R16
- ホイールサイズ:16×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:112
- インセット:54
タイヤ幅、外径は小さくなります。
<タイヤ外径>
225/45R17:634mm
205/55R16:631mm
スタッドレスタイヤは16インチの方が価格が安いです。
※ジョンクーパーワークスはインチダウン不可です。
インチダウンはグレードに注意してください。
ミニクラブマン(F54)のボルトサイズ
ホイールボルトのサイズ
- M14×1.25
ホイールによって純正ボルト対応の商品と別途ボルトが必要になるタイプがありますので注意してください。
ミニクラブマン(F54)のスタッドレスの選び方
タイヤにはいろいろな種類があり、国内メーカーから海外メーカー、低価格のアジアンタイヤなどがあります。
スタッドレスタイヤ選びで迷うのは、「どのメーカーのタイヤを購入するのか?」という部分。
品質、性能を考えると、国内メーカーがオススメですが、使用用途や地域、価格とのバランスを考えるのがいいです。
特に、冬場の走行が多い方や降雪地域の方、雪道の運転に自信がない方は、日本のメーカーがいいです。

メーカーの中でも、いくつかのタイヤのパターンがありますので、スタッドレスは価格だけではなく、性能と価格とのバランスを考えて選ぶのがいいです。
スタッドレスタイヤの製造年
タイヤには製造年が記載されています。
タイヤのサイドの部分の数字が製造年(セリアル)表示です。

上記の数字の最後の2桁が製造年表示です。
最後の2桁が11なので、上記のタイヤは2011年34週目の製造です。
タイヤ購入時には、基本的に製造年を指定できないと思った方がいいです。
タイヤの製造は、タイヤの売れ行きやサイズによって、製造タイミングが異なり、一番新しいタイヤを購入するのは難しいです。
特に、需要の少ないサイズは古かったり、欠品してしまうこともあります。
また、在庫品で製造年を記載して販売しているものもありますので、安く購入したい方は、そのような商品を狙うのもアリです。
WINTER MAXX 02

いろいろなメーカーからスタッドレスタイヤが出ていますが、ここでは国内メーカー・ダンロップのスタッドレスタイヤを紹介します。
【ダンロップ】
・WINTER MAXX 02
WINTER MAXX 02の頭文字をとって、WM02とも言われます。
WINTER MAXX 02の特徴
「WINTER MAXX 02」は2016年8月に発売された、ダンロップ(DUNLOP)のスタッドレスタイヤです。
ダンロップの最高傑作スタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 02(ウインターマックス ゼロツー)」
ダンロップの従来品比で「氷上ブレーキ性能12%アップ」「コーナリング性能3%アップ」「ライフ性能・効き長持ち性能アップ」と、高い氷上性能を備えながらもロングライフを実現した乗用車用ハイスペック・スタッドレスタイヤです。
詳しくはこちら
⇒ WINTER MAXX 02の口コミ
ダンロップ(住友ゴム工業)は、国産メーカーで国内ナンバー2のタイヤメーカー。
ダンロップのスタッドレスタイヤは、何種類かありウインターマックスシリーズです。
・WINTER MAXX 01
・WINTER MAXX 02
・WINTER MAXX SJ8(SUV、4×4)
・WINTER MAXX SV01(バン用)
最新のモデルが「WINTER MAXX 02」で、人気のスタッドレスタイヤです。
ミニクラブマン(F54)のスタッドレスセット最安値価格
スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・ウインターマックスWM02 205/55R16
・16インチホイール
※2019年12月12日の価格比較です。(参考価格)
ミニクラブマン(F54)の205/65R16とホイールセットが安いのは、「ヤフーショッピング」でした。
売り切れなどで、現在価格が変わっている場合があります。
楽天
146,700円(送料込み)
現在の「楽天価格」はこちら
⇒ ミニクラブマン F54 WM02 16インチ ホイールセット
Amazon
なし(送料込み)
現在の「アマゾン」の価格はこちら
⇒ ミニクラブマン F54 WM02 16インチ ホイールセット
ヤフーショッピング
132,308円(送料込み)
現在の「ヤフーショッピング」の価格はこちら
⇒ ミニクラブマン F54 WM02 16インチ ホイールセット
ミニクラブマン(F54)のスタッドレスセット最安値価格

その他のタイヤとの価格比較。
■ ブリヂストン
ブリザックVRX2
⇒ ミニクラブマン(F54)用のブリザックVRX2 205/55R16最安値価格
■ ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
アイスガードIG60
⇒ ミニクラブマン(F54)用のヨコハマIG60 205/55R16最安値価格
いかがでしたか?
今回は、「ミニクラブマン(F54)のダンロップ ウインターマックスWM02 205/55R16 ホイールセット」の最安値価格でした。
スタッドレスタイヤ購入時の参考にしてください。
コメントを残す