ルーミーのスタッドレスタイヤを安く買いたい。
タイヤ・ホイールはサイズの種類があり、どれを購入していいか分からない。
どこのメーカーのタイヤが安いのか?
ルーミーのiceGUARD5 PLUS(IG50+) 15インチの価格や購入時の疑問に答えます。
目次
トヨタ ルーミー

トヨタのルーミーは、bBの後継モデルとも言われる普通乗用車です。
「ルーミー/タンク(ROOMY/TUNK)」がありますが、 販売店によって名前が異なるだけでベースは同じです。
・ルーミーはトヨタとカローラ店
・タンクはトヨペットとネッツ店
エクステリア(外観)の違いのみですが、フロント周りのデザインは大きく違いますので、好みが分かれるかもしれません。
タイササイズもすべて、同じです。
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- スタッドレスの銘柄を選択
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールセットの適合をチェック
- ナットを選択
ルーミーのタイヤサイズ
カスタムG-T
- 型式:DBA-M900A
- 年式:2016年11月~
- タイヤサイズ:175/55R15
- ホイールサイズ:15×5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:40
※ 14インチ車:165/65R14
トヨタ ルーミーのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
スタッドレス購入の注意点
スタッドレスタイヤ購入時は、タイヤサイズ、ホイールサイズを間違えないようにしてください。
<ルーミーのタイヤサイズ>
175/55R15
ネットでの購入時には、適合車種にルーミーの記載があるかをチェックしてください。
車の型式、年式は車検証で確認できます。

ホイールの適合は、年式、型式をチェックして、純正のサイズを参考にして選んでください。
さらに詳しい確認方法やタイヤサイズの確認方法などはこちら
⇒ ネットでスタッドレスタイヤの購入方法
スタッドレスタイヤの製造年
タイヤには製造年が記載されています。
タイヤのサイドの部分の数字が製造年(セリアル)表示です。

上記の数字の最後の2桁が製造年表示です。
最後の2桁が11なので、上記のタイヤは2011年34週目の製造です。
タイヤ購入時には、基本的に製造年を指定できないと思った方がいいです。
タイヤの製造は、タイヤの売れ行きやサイズによって、製造タイミングが異なります。
そのため、一番新しいものや今年製造のタイヤ購入するのは難しいです。
通常は、製造年が1~2年前のタイヤが多いです。
特に、需要の少ないサイズは古かったり、欠品してしまうこともあります。
また、在庫品で製造年を記載して販売しているものもあります。
逆に、古い製造年のため安く販売しているところもありますので、安く購入したい方は、そのような商品を狙うのもアリです。
ルーミー用スタッドレスセット最安値価格

スタッドレスタイヤとホイールセット価格
・iceGUARD5 PLUS(IG50+) 175/55R15
・15インチホイール
175/55R15を使用している車は少ないため、流通量は少なめです。
▼175/55R15のスタッドレス
- ブリヂストン BLIZZAK VRX
- ダンロップ WINTER MAXX 175/55R15
- YOKOHAMA ice GUARD 5 iG50 175/55R15
- TOyO ガリットGIZ
- GOODYEAR / ICE NAVI ZEA
- コンチネンタル コンチ バイキングコンタクト6
- NANKANG(ナンカン)ESSN-1
現在の、ルーミー用スタッドレスセット 175/55R15ホイールセット価格
楽天
175/55R15 IG50+ ルーミー ホイールセット最安値価格
ヤフーショッピング
175/55R15 IG50+ ルーミー ホイールセット最安値価格
注意点として、ルーミーはグレード(タイヤサイズ)ごとに、ステアリングの切れ角を変えてありますので、ホイールサイズにより、干渉する場合もありますので注意してください。
メーカー別のルーミー用スタッドレスセット価格
ブリヂストン(BS)
ブリザックVRX2
⇒ ルーミーのブリザックVRX2 175/55R15最安値価格
ブリザックVRX
⇒ ルーミーのブリザックVRX 175/55R15最安値価格
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
アイスガード6
⇒ ルーミーのIG60 175/55R15最安値価格
アイスガード5プラス
⇒ ルーミーのIG50+ 175/55R15最安値価格
ダンロップ(DUNLOP)
ウインターマックス02
⇒ ルーミーのダンロップWM02 175/55R15最安値価格
トーヨー(TOYO)
ガリットGIZ
⇒ ルーミーのガリットGIZ 175/55R15最安値価格
インチダウンサイズの14インチも、販売している所もありますので、こちらの記事を参考にしてください。
コメントを残す